Skip to content
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
Toggle header
calmommy
  • HOME
  • STEAM
  • 走りの教室
  • 社会科見学
  • 理系脳クラス
  • 申込受付中クラス
  • Rubik’s cube Club
  • My story~世界へチャレンジする日本人~
  • イベントカレンダー
  • メルマガ会員登録
  • About us
  • Contact us
  • 協賛・支援
  • 企業向け
05/13/2025

【受付終了】大統領ってお金持ち?~大統領の税金ファイル~

<span class="hpt_headertitle">【受付終了】大統領ってお金持ち?~大統領の税金ファイル~</span>

大統領のお給料ってどれくらい?アメリカ大統領のおサイフ事情を探ります!
このクラスでは、アメリカの大統領の「税務申告書」をのぞき見しながら、税金って何?どんな仕組み?という税務申告の基本を学ぶクラスです。

難しそうに聞こえる税金の話も、大統領のリアルな数字やお金の流れを見ながら、「お金の教室」シリーズのスペシャル版として、子どもたちにわかりやすく解説します。


🔍大統領のお給料っていくら?
🔍実際に公開されている大統領の税務申告書を見てみよう
🔍「税金」ってどんなしくみ?


「大人の世界」のように思われがちなお金の話も、楽しく・リアルに学べる機会です。

名称STEAM『大統領ってお金持ち?~大統領の税金ファイル~』 
日時2025年5月17日(土)1:00PM-2:15PM 
対象年齢小学4年生以上
料金$25
※お支払いはVenmo・Zelle・現金のいずれかでお願いいたします。

Venmo:@Calmommy
Zelle:info@calmommy.com
Cash:お釣りの無いようにご協力お願いいたします。
場所Torrance
(お申込み頂いた方にご連絡させて頂きます。)
ゲスト講師

YUKI
米国税理士
LAの会計事務所にて主に、個人と法人税務、M&Aデューデリジェンスを担当。
実家が自営業だったので、小学生の頃から給与計算や事務仕事の手伝いをしていました。当時の経験が、今の税務の仕事にも活かされていると感じています。
お金や税金の知識を子どもたちにわかりやすく伝える「お金の教室」、女性向け「起業セミナー」ワークショップも開催。CalmommyのFounderの一人。CFO

【趣味・特技】マラソン、水泳、書道、カルマミーのゲスト講師発掘
持ち物特になし
内容🔍バイデン元大統領のお給料っていくら?
🔍実際に公開されている大統領の税務申告書を見てみよう
🔍「税金」ってどんなしくみ?
締切定員になり次第、締め切りとさせて頂きます。
駐車場     建物周辺にスペースがございますので、ご利用ください。
トイレ建物内にございます。



Filed Under: STEAM, 申込受付中クラス

【開催レポ】STEAM 時計で算数学
【受付終了】6/8 第5回 KIDS MARKET 出店者募集

STEAMとは、Science, Technology, Engineering, Arts and Math(科学、技術、工学、アート、数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせた教育概念です。
毎回多彩なゲスト講師を迎え、実体験の中で楽しみながら科学的思考、数理的思考、論理的思考力を養えるSTEAMクラスです。

教育機関向け課外クラス
補習校、塾等へ出張する課外STEAMクラスも対応しております。
お申込みはinfo@calmommy.comまでご連絡ください。

思考力検定 認定会場
年に2回、思考力検定試験を実施しております。


  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube

イベント情報やお得な情報が配信される公式LINEぜひご登録ください。
以下のいずれかの方法によりご登録ください。

【追加方法1】左のQRコードを読み取り、「calmommy」を友だちに追加してください。
【追加方法2】LINEアプリの「その他」→「友だち追加」から、検索欄に「@069alfol」と入力し、検索して追加してください。

 

 


.

  • HOME
  • About us
  • Contact us
  • 利用規約・免責事項
  • プライバシーポリシー
  • COVID-19予防対策ガイドライン
  • メルマガ会員登録
  • プライベート陸上クラス参加における注意事項・免責事項
  • 写真、動画撮影・使用許可同意書
Copyright © 2025 calmommy All Rights Reserved.
  • Kale by LyraThemes.com.